昭和40年代に製造された珍しい日立製の 電気式(100V/60Hz)丸型掛け時計です。 ボディーはスチール製、 色は濃い緑色、 文字盤はアルミ製です。 風防(文字盤カバー)は局面ガラスを 使用し、赤い秒針が映える時計です。 文字盤の小窓は停電やコンセントを抜いた場合に 赤色に変わり、通電し、時間の調整後 小窓は白色に変わる仕組みです。 60ヘルツですので西日本方面仕様です。 電気コードの長さは約2.5mです。 時報装置は元々ありませんので サイレント時計として寝室やお店などでも 使用可能です。 ◯錆びの出ていたボディーを深緑に リペイント済み。 ◯文字盤、ガラスはクリーニング済み。 ◯欠損していた風防ガラスは同型を取付け済み。 ◯故障していた小型モーターを同型と交換済み。 ◯サイズ 直径27㎝ 奥行6㎝ ・経年劣化による打ちキズ、汚れ等あります。 ・あくまでも稼働するアンテイーク品であることを ご了解ください。 ・お取り扱い説明書をお付けしておりますので 安心してお使いください。 ・未使用の段ボール箱に梱包し、発送いたします。
東京YMCA国際ホテル専門学校について
夢にむけてのサポート体制、プログラム
<昼間2年制ホテル・観光専門課程 高等学校卒業(見込)以上>
●ホテル・ブライダル・レストランを目指す
●本物のホテル・レストランが教室の授業
●一人ひとりを大切にする就職指導
<昼間1年制ホテル・観光専門課程 大学・短大・専門学校卒業以上
または高校卒業後実務経験2年以上>
●経営全般を学ぶホテル・旅館の後継者育成
●ゼミ形式の少人数制授業
●実践的マネジメントを学ぶ
入学案内書、募集要項(入学願書添付)を無料で送付いたします。
必要事項をご入力の上、送信してください。